BLOG

ブログ

筋力トレーニングについて

私がフィットネス業界で働き始めて15年以上経ちました。

この15年だけでも常識だと思われていたことも常識じゃなくなったり

その時その時の流行や新登場したものがあったり、変遷があるなあと思います。

いったい何が良いのか少し考えてみました。

目次

1, 筋力トレーニングの原理原則

・過負荷の原理(日常生活で発揮しているよりも高い強度で行いましょう)
・漸進性の原則(トレーニングの強度や量は段階的に増加しましょう)
・反復性、継続性の原則(続けて行うことで変化が期待できます)
・可逆性の原理(何もしなければ体力はおちていきます)
・特異性の原理(トレーニング効果はトレーニング内容に応じた成果になります)
・意識性の原則(トレーニングを行う目的を理解して行いましょう)
・個別性の原則(そのひと個人に応じたトレーニングを行いましょう)
・全面性の原則(すべての体力要素を満遍なく行いましょう)

というのがトレーニングの原理原則です。

2,筋肉がつく過程

筋肉をつけるにはダメージ(負荷をかけてトレーニングをする)を与えて
回復させる(栄養と休養)期間が必要です。
回復には48時間から72時間かかるといわれています。2,3日ということですね。
例えばお腹を鍛えたら2,3日お腹を休ませる。場合によってはまずはなれるために
毎日軽い負荷で行うこともあると思いますが、私が働き始めてこの理論はずっと変わりません。
トレーニングすること自体に慣れてきて、毎日実施する場合は一つの部位が2,3日おきになるように
メニューを考えることをお勧めします。
全く運動経験がない方はストレッチの習慣化から目指されてもいいのではないでしょうか!?
まずは体を動かそうとする習慣を作ることが第1歩だと思います。

3、自分に合ったものを探すには

今の自分はどんな状況なのか、そしてどんな自分になりたいのか。
を考えながら色々と探すとよりよい方法が見つかると思います。
会社と家の往復の日々でとにかく疲れている、その日々から脱却したい。
退職後自分の時間が増えたので、老後を健康的に過ごすために何かを始めたい。
子供が生まれてとても幸せだけど疲れやすい。今後のためにも体力をつけたい。
生活が変わって太ったのでもとに戻したい。
などなど人それぞれ色んな状況やご希望があられます。
自分の好みはどんな好みがあるでしょうか!?
アクティブな雰囲気が好きなのか、穏やかな雰囲気が好きなのか、
おしゃれな空間が好きなのか、こじんまりした空間が好きなのか、
ゴリゴリのマッチョな人に教わりたいのか、そうでもない人に教わりたいのか、
追い込まれたいのか、そうでもないのか、
全て自分でやりたいのか、誰かのアドバイスがほしいのかも違います。
状況と好みが合うものを探しましょう。

面倒くさいなと思ったら、とりあえず一番近いツールを使いましょう。
一番近くのスポーツクラブ、家の中で見られるオンラインサービスや動画、
本屋さんに売っているDVDなど、今は色んな手段があります。
色々と試しながら、長く続けやすい方法を見つけられることを願います。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 筋力トレーニングについて